最近よく眠れなくて…。快眠グッズにアイマスクが良いって聞いたんだけど、人気があるのは?
疲れているけど眠れないし、途中で起きてしまうといった悩みを抱えている人も多いですよね。
快眠グッズのアイマスクは「スタンダード」「電熱式・電子レンジ式」「使い捨てタイプ」の3種類あり、それぞれ何を重視するかで、人気でおすすめのものが異なります。
大手ECサイトを中心に快眠グッズのアイマスクで人気のあるものをまとめました。
また、自分に合ったアイマスクの選び方や効果についても紹介しています!
この記事を読むと、快眠できるアイマスクに出会えるので、しっかり睡眠がとれ、毎日充実した生活が送れるようになりますよ♪
光をしっかり遮断してくれるので、眠りにつく時も、ついてからも熟眠できます。
ストラップがついているのが非常に便利で、コンパクトにまとめ、毎日手が届くところにかけておけますよ!
快眠グッズのアイマスクで人気なのは?種類ごとに紹介!
快眠グッズで良さそうなアイマスクを買いたいんだけど、人気があるのはどんなの?
快眠グッズのアイマスクは「スタンダード」「電熱式・電子レンジ式」「使い捨てタイプ」の3種類あり、それぞれ何を重視するかで、人気でおすすめのものが異なりますよ。
種類ごとに人気の商品を以下にまとめたのでご覧くださいね。
- スタンダード:aimeve アイマスク、NEYO アイスリープ、Mavogel アイマスク
- 電熱式・電子レンジ式:SALUAホットアイマスク、SONICER ホットアイマスク、あずきのチカラ
- 使い捨てタイプ: 蒸気でホットアイマスク、ながら温アイマスク、ジェルでひんやりアイマスク
大手ECサイトを中心に人気のある快眠グッズのアイマスクをピックアップしましたよ。
さらに詳しく1つ1つ紹介していきますね!
【スタンダード】布製で遮光性に優れている
スタンダードタイプのアイマスクは、布製で柔らかいのが特徴です。
遮光性に優れたものが多く、特に睡眠時の着用に適していますよ。
睡眠時以外にもさまざまなシーンで使え、持ち運びやすいので出張や移動中のお供にも最適です!
では人気のスタンダードアイマスクを3つ紹介しますので、ご覧くださいね。
aimeve アイマスク
遮光率がなんと99.99%のアイマスクで、室内外の光を完全に遮断します。
柔らかくつけ心地も良いので、アイマスクをつけている違和感がほとんどありませんよ。
夜間の睡眠時はもちろん、昼寝や移動中の睡眠補助にもぴったりです!
NEYO アイスリープ
光の遮断をしつつ、顔を優しく包み込むふんわりクッション素材が大人気のNEYOのアイマスク。
後方部のマジックテープで自分の好きな長さに調節できるのもいいですね。
コンパクトに収納できるので、旅行などの移動に便利で、丸ごと洗濯も可能です!
Mavogel アイマスク
人間の鼻の構造を細かく分析して作られたノーズワイヤーが内蔵されており、着用時に自分の鼻の形に調整できます。
柔らかくてつけ心地も良く、通気性もよいので蒸れにくく肌に負担がかかりませんよ。
収納袋がついているので、外出時にコンパクトに持ち運びできるのもいいですね。
【電熱式・電子レンジ式】温めて繰り返し使える
次に電熱式と電子レンジ式のアイマスクについて紹介しますね。
電熱式と電子レンジ式アイマスクの違いがわかりましたか?
次に人気のアイマスクを紹介しますので、ご覧ください。
SALUAホットアイマスク【電熱式】
使いやすいコードレスでストレスフリーのSALUAホットアイマスク。
温度は「高温」と「低温」の2種類あり、高温モードは38~50度のコア温度で、使用後10分程度で深部までしっかり温めます。
30分経つと自動で電源OFFになるオートオフタイマーつきなので、睡眠前の使用でも消し忘れる心配がないのも嬉しいポイント。
カラーも色々ありますが、猫のデザインが個人的には可愛くておすすめです!
SONICERホットアイマスク【電熱式】
SONICERのホットアイマスクは、純シルク製でとても柔らかく、わずか40gと軽量でとても快適なつけ心地。
低、中、高温の3段階温度調節が可能で、自動でOFFのタイマーも15~60分で調整できますよ。
USBで充電でき、専用のポーチもついているので、どこへでも持ち運び可能です。
特におすすめポイントが、ラベンダーのサシェがついていることで、温めるとふわっといい香りに包まれますよ♪
あずきのチカラ【電子レンジ式】
レンジでチンするだけでとっても簡単に使えるあずきのチカラ。
約250回使えて、1回わずか3円程度ということなので、コスパもとてもいいですね。
約40℃で10分間温かさが続いて、あずきの重みがちょうど良く心地よいリラックスタイムを過ごせます。
あずきのつぶつぶがくせになるという口コミもあり、試してみたくなりますね!
【使い捨てタイプ】個包装で衛生的に使える
使い捨てタイプのアイマスクは1枚ずつ包装しているので携帯しやすく、衛生的に使えるので、旅行や出張時におすすめ。
蒸気で温めるものから、ジェルでひんやりと冷やすもの、また動物モチーフや香り付きのものまで、さまざまなラインナップがありますよ。
気分によって色々選んで購入できるのも楽しいですね。
特に人気のある3点を紹介していきますので、ご覧くださいね。
蒸気でホットアイマスク
心地の良い蒸気が目と目元をあたためるアイマスクです。
約40℃の温度で約20分継続し、まるでお風呂のような心地良さとうたっていますよ。
本製品は耳かけタイプで、マスクのように手軽に装着でき、髪にあとが付きにくいのが特徴です。
同シリーズのなかには、ラベンダーやゆずなどの香りが付いているモノも展開していますので、香りを楽しみながら目をケアしたい場合にもおすすめ。
ながら温アイマスク
動物やおしゃれなイラストがプリントされた、かわいいデザインが特徴のアイマスクです。
香りやデザインが豊富なので、気分によって選べるのがいいですね。
自分への使用はもちろん、家族や友人へのプレゼントにもおすすめですよ。
開封後に40℃のあたたかさが15分間続き、お好みの香りを楽しみながら目のケアを行えます。
Luxuryジェルアイマスク【冷感タイプ】
この商品は、冷感ジェルでひんやり目元を冷やすタイプのアイマスクです。
保湿成分のヒアルロン酸とコラーゲンも配合されており、乾燥が気になる方にもおすすめ。
パソコンやスマホなどの目の疲れを癒したい時にとってもリラックスできます。
暑い時に温かいアイマスクでなく、冷たいマスクで癒されたい人にぴったりですよ。
オレンジ、ラベンダー、カモミールの3種のアロマも配合しているので、香りでも疲れが取れていきますね。
快眠グッズのアイマスクの選び方は?ポイント5つ!
アイマスクと一言で言っても色々な種類があるのね!たくさん種類があるけれど、選び方のコツはあるの?
どうせ買うなら、良いアイマスクを手に入れたいですよね?
アイマスクの選び方は、自分が何を重視するかによって異なりますよ♪
以下に5つの選び方のポイントを載せましたのでご覧ください。
それぞれの選び方についてさらに細かくみていきましょう!
着け心地
人それぞれ頭蓋骨の大きさが異なるのはもちろん、好みの着け心地はさまざまです。
きついアイマスクを装着すると目が痛くなったり、緩すぎれば寝ている間にずれたりしてしまいます。
着け心地の良いものを選びたい場合は、購入前に自分の頭の大きさを測っておくか、サイズ調節ができるものをチェックしましょう。
バックストラップが付いたアイマスクは調整が利きやすいのでおすすめです。
用途
アイマスクの選び方は用途によっても異なってきます。
自宅で使うだけならどんなものでもよいけれど、旅行や出張などに持っていく場合はより軽量でコンパクトなものが理想的でしょう。
アイホールの形状がドーム型になった立体構造のアイマスクは、アイメイクが崩れる心配がないと機内・車内の移動やオフィスで仮眠をとる女性にぴったりですよ。
目元を温めたい、冷やしたい、光を遮断したいなど、自分に合う用途のものを選ぶと良いですよ♪
重量
睡眠用アイマスクは、羽毛のように軽いものが一般的です。
他にも、冷却機能のあるものやパッド入りなど、求める機能性によって重さは変わってきます。
目が光に敏感なら、睡眠用アイマスクは厚手のものや重みのあるものが最適。
一方で、目に炎症を起こしやすい場合は、軽量なアイマスクを選ぶと良いでしょう。
素材
アイマスクは快眠グッズやリラックスタイムに使われることが多いので、自分に合った素材を選ぶのもポイントの1つです。
アイマスクの素材 | おすすめの人 |
---|---|
コットン(綿) | シーツにも人気の素材。柔らかい肌触りが好みという人におすすめ。 |
シルク(絹) | シルクはなめらかな触り心地と光沢感が魅力。柔らかい生地のため、寝ジワなども防げる。 |
ポリエステル | 低価格でシルクの感触に似た、軽量のアイマスクを作れる。 |
フォーム | フォーム素材のなかでもとくにドーム型につくられたアイマスクは、型崩れしにくい。まばたきや目を開けたときにまつ毛がアイマスクに触れないので、まつエクをしている女性におすすめ。 |
ビーズ | ビーズがたっぷり充填されたアイマスクは、加圧、加熱、冷却など、プラスαの機能性を持ち合わせるものもある。 |
自分がつけていて心地の良い素材を見つけましょう。
使用頻度
快眠グッズであるアイマスクを使う頻度は人それぞれなので、使用ペースによってもアイマスクの種類の選び方が変わります。
使う頻度 | おすすめの種類 |
---|---|
毎日 | 電気式 |
1週間に1回程度 | 電子レンジ式 |
2、3週間に1回程度 | 使い捨て |
温める必要のない人はスタンダードのアイマスクが最もコスパよく使えますよ。
快眠グッズのアイマスクの効果は?メリット7選
快眠グッズのアイマスクはどんな効果があるの?
快眠グッズのアイマスクは、主に以下の7つの効果があると言われています。
- 眼精疲労軽減
- ドライアイ対策
- 睡眠の質の向上
- 入眠の促進
- 首・肩こり改善
- リラックス効果
- 目元の印象アップ
さらにこの後詳しく紹介していきますので、ご覧ください。
眼精疲労軽減
PCやスマホを使う機会が多い現代社会では、目がかすんだり、しょぼしょぼしたりする眼精疲労の症状が出る場合も多くあります。
目元を温められるタイプのアイマスクには、目元のコリをほぐすので、眼精疲労の症状を軽減する効果が期待できますよ。
ドライアイ対策
画面を集中して見るなどして、まばたきが少なくなると、目が乾いた感じがしたり、ごろごろしたりするドライアイの症状が出てきます。
目元を温められるアイマスクは、ドライアイを改善するための目元の器官の働きを促すので、目元が最近乾いてるな〜と感じる人におすすめです。
睡眠の質の向上
遮光性の高いアイマスクには、睡眠の質を向上させる効果があるといわれています。
眠っている間に働いている「メラトニン」というリラックスモードを促進させるホルモンがでています。
しかしこのホルモンは「光」によって抑制されてしまうのです。
そのため光を遮断できるアイマスクは快眠グッズとして優秀で、質の高い睡眠はもちろん、夜中の目覚めを避けたい場合にもぴったりですよ。
入眠の促進
遮光性が高いアイマスクを使うと、入眠がスムーズになるのも効果の1つです。
アイマスクは、寝つきが悪く、入眠までに時間がかかる人におすすめです。
オフィスでの仮眠や移動中、周囲が明るい場合でも短時間で効果的に睡眠を取れるので、休憩時間に効率よく回復できますよ。
首・肩こり改善
ホットアイマスクは、眼精疲労から来る、首・肩こりの改善にも効果があると考えられています。
目元を温めることで筋肉のコリがほぐれるため、目元だけでなく、首・肩こりに悩む人にもおすすめですよ。
リラックス効果
アイマスクは、リラックス効果も期待できます。
強制的に視界を遮ることで、リラックス状態をつくり出し、好みの香り付きマスクを選ぶことでより高い癒し効果が得られますよ。
目元の印象アップ
アイマスクは、目の下のクマや皮膚トラブルを予防する効果も期待できます。
クマや乾燥やたるみなどのの目元のトラブルは、眼精疲労により筋肉が固まってしまったことで、血流が悪化している場合があります。
ホットアイマスクで目元を温め、トラブルを予防し、目元の印象アップしたい場合にはぴったりですね。
快眠グッズのアイマスクで人気なのは?まとめ
- 快眠グッズのアイマスクは「スタンダード」「電熱式・電子レンジ式」「使い捨てタイプ」の3種類あり、種類ごとに人気のものが異なる
- スタンダードのアイマスクで人気なのは、aimeve アイマスク、NEYO アイスリープ、Mavogel アイマスク
- 電熱式・電子レンジ式で人気なのは、SALUAホットアイマスク、SONICER ホットアイマスク、あずきのチカラ
- 使い捨てタイプで人気なのは、 蒸気でホットアイマスク、ながら温アイマスク、ジェルでひんやりアイマスク
- アイマスクの選び方は、着け心地・用途・重量・素材・使用頻度を元に自分に合ったものを選ぶとよい
- 快眠グッズとしてアイマスクを選ぶ時は、遮光率が高いのがおすすめ
- 手軽に衛生的にホットアイマスクを試してみたい場合は、使い捨てのアイマスクがおすすめ
- 快眠グッズのアイマスクの効果は、眼精疲労やドライアイの軽減、睡眠の質の向上、首や肩こり改善、リラックス効果、目元の印象アップなど多岐に渡る
ふわふわで最高の着け心地と評判のNEYOのアイマスクは、今までの睡眠は何だったかと思うほどに快眠できるとレビューでも高評価!
毎日使い衛生面が気になる場合も、洗濯機で丸洗いできるので安心ですね♪
コメント