魚の桜蒸し
春を感じる季節の料理。
(4人分)
- ◯ 甘鯛(3枚卸)(60g)4切れ
- ◯ 塩小さじ1/2
- ◯ 酒大さじ3
- ◯ 桜の葉の塩漬け8枚
- ◯ 桜の花の塩漬け12輪
- かけ汁
- A ◯ 煮出し汁1・1/2カップ
- ◯ 塩小さじ1/3
- ◯ 白しょうゆ小さじ1・1/2
- ◯ みりん小さじ2
- ◯ 水溶き片栗粉小さじ1弱
- ◯ わさび

材料をそろえます。

甘鯛の小骨を抜き、ざるにのせて塩をし酒を振ります。

桜の葉と花は水につけて塩ぬきします。

甘鯛の身の側に桜の花を1輪ずつのせて葉2枚で包み、器に入れ10分程蒸します。

かけ汁(A)は一煮えさせ水溶き片栗粉で濃度をつけます。

盛り鉢に桜蒸を盛り、桜の花を飾り、わさびをのせてかけ汁をはります。
蒸し上がった魚に、すぐ熱いかけ汁をかけられるよう手順を整えておきます。